top of page
検索
  • taihukai2004

締めの会 闌能会

更新日:2023年12月15日

9月 泰鳳会野分之会

10月 松山市総合芸術祭

11月 愛媛県民文化祭

泰鳳会は毎月行事をこなしてきました


流行る医者にかかった方が

早く治る とか申しますが


泰鳳会の方々は

夢中で稽古をこなし

不十分でも舞台をこなし


そうこうしている間に

いつの間にか

一年が過ぎ

気がつくと

各人にそれなりの風格とひ弱い自信が備わってきています


今月は

17日(日) 13:00〜

一年の締めくくりの会

愛媛能楽協会主催の闌能会(らんのうかい)です


今回 泰鳳会からは


[仕舞]

六浦

草子洗小町

玉鬘

班女

小鍛冶


をお見せ致します


私は

各人の個性を見ながら

曲を決め

それぞれのお持ちの容量を測りながら

舞のを設定させて頂きます


を学び

座学で深め


そこに

思いや姿や景色を重ね合わせながら

舞台に立つための

個々のを深める作業が始まります


舞手が舞台を勤める時は

自分への甘えも言い訳も通用しません

普段の稽古も同様だと

私は心得として申し上げております


言い訳の多い人は

舞台にも甘えと心の隙間が混在しています


舞台に立つ

ということ


それは

おのれを律すること


と同様ではないでしょうか?


そういう目で

どうか

泰鳳会の舞をご覧になってみて下さい


こういう客人の視線は

舞手には

プレッシャーになろうと思いますが…?


松山市民会館能楽堂にてございます




閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


記事: Blog2_Post
bottom of page